「名言」カテゴリーアーカイブ

非難

なかなか好評なようなので、またシュリシュリさんのお言葉紹介。
「誰かがあなたを非難するとき、あなたはどうしますか?
あなたはその相手を非難するか、または心の中で抵抗します。
しかし本当は、誰かがあなたを非難するとき、彼らはあなたから
いくらかの否定的カルマを取り除いているのです
。もしあなたが
このことを理解し、抵抗しても一方でそれについて喜ぶなら、
あなたの抵抗はすべて消滅するでしょう。そして抵抗が消滅
するとき、あなたのカルマも消滅します。
それゆえ、誰かがあなたを非難してあなたがそれに抵抗すると
したら、たとえ態度に現さなくても、あなたは彼らがあなたの
否定的カルマを除去するのを拒んでいるのです。反対に、
態度では抵抗しても心の中で抵抗しなければ、あなたは即座に
自分が軽くなるのを感じるでしょう。
誰かがあなたを非難したらあなたはどう感じますか?
気分が重くなりますか?傷つき、惨めになったり、悲しくなりますか?
それはあなたが抵抗しているからです。それだけです。
あなたの抵抗が主張しているのです。
無知な人が誰かにいいます、
?傷ついてしまうから私を咎めないでください?と。傷つくので
私を非難しないでください、と彼らはあなたに警告します。
そして、仕返しをするために彼らはあなたに何らかの害を与えます。
しかし、悟っている人は言います、
?あなた自身を傷つけることになるから私を非難しないでください?と。
その人は思いやりの気持ちからそのように言うのです」

過ち

「過ちを直そうとすると行為者としての意識が生じ、
それがまた過ちの基盤となります。過ちを直そうと
する人はさらなる過ちを犯しますが、過ちを過ちと
して認識する人は解放されます。
過ちを認めるとき、あなたはその責任を取ることなく
過ちを正当化しようとします。時には、自分が過ちを
犯したことを受け入れますが、それに対して罪の
意識を抱きます。自分の良心が痛むとき、あるいは
深く悲しむとき過ちは消えます。
いかなる行動、いかなる状況、いかなる人間に
おいても問題はありえます。花を扱うように問題を
扱いなさい。時間が経つと花がしぼむように、
問題もしぼんでいきます。」
シュリ・シュリ・ラビ・シャンカール

愛の本質

「愛の本質は極度の苦悩だ」 ナラダ
苦悩がなければ、至福もないと。
喜びも悲しみも表裏一体ということですな。
どちらか一方に寄るときもある。
やがて戻って調和になるのかなーと。
愛は調和とも言えますな。
相変わらずの愛の幼子だ。

新友

「新友は親友なり。信友となって心友となる」

利己的な人格

人間のマインドは努力志向、行動志向であり、
活動することにとりつかれている。
――なぜなら活動的であればあるほどエゴは満たされ、
“私”という言葉も言えるからだ。
すべての活動は基本的に、
あなたの利己的な人格の糧となる。
和尚

極端にご用心

いつも素敵なコメントを皆様ありがとうございます。
一つ一つ返信すると、出来なかったときに申し訳ないかなと
不精している私をお許しください。皆様のコメントが継続する
力となっております。今後ともよろしくお願いします。
今日は好きな言葉をご紹介します。
「幸福であるためには、人は幸福を追い求める必要なんかない。
ときには人は、それを忘れなくてはいけない。ときには人は、
不幸を楽しむことすらしなければならない。
私は、幸福であるためには、人は時として不幸も楽しまなければ
ならないといっているんだよ。それもまた生の一部であり、
ビューティフルなものだ。このようにしてバランスが保たれる。
もしあなたが24時間笑っていたら、あなたの笑いは神経症的に
なってしまうだろう。それはもう笑いじゃあるまい。
あなたは気が狂うだろう。笑いを生き生きとした正気のものに
保つには、涙もまた必要だ。
24時間幸せでいられるものじゃない。不幸せというのは
ひとつのリラックスだ。24時間不幸せでいられるものでもない。
幸せというのがひとつの安らぎになる。」和尚
いつもピークを追い求める自分に自戒をこめて。

無用の用

「無用の用」
〔荘子(人間世)〕一見、何の役にも立たないようにみえるものが、
かえって大切な役割を果たしていること。不用の用。
無駄なものなどありません。
無用に見えるのは、視野が狭いから。
私はすぐにラベルをつけて、判断しがちなので
自戒をこめて書いてみました。
でも、
実は、
ある人の、
カツラをみて、
「無駄だなぁ」と判断したのを
「いかん、なにかとてつもなく意味があるのやもしれん」と
心を振り替えたのでした。。。。。お粗末さま。

考えすぎ

2001/08/02に書いた文章と同じ気分になったので再掲。
「自分達の能力を信じろ。自分達を信じればナンバー1の練習がで
き、ナンバー1の練習をすればナンバー1のプレーヤーになる。ナ
ンバー1のプレーヤーが集まれば、ナンバー1のチームになる」
トム・ラソーダ(ドジャース監督)
私の周囲には、太陽のような人がたくさんいる。自らの力で輝いて、
振り回されない人たちである。自信と過信は違う。インプットをす
ればするほど、他人の芝生がよく見えてきてしまうことがある。
しかし、知ったことで更に実力は増しているのだ。疑うことはない。
自分を信じることの大切さを、彼ら太陽たちは私に教えてくれる。
最近考えすぎだったなと思う。頭でっかちになってはいけない。自
信を持って邁進していかなくては。リアルビジネスに憧憬を感じた
りもしたが、むこうもきっと同じようなことを考えているのだろう。
来年はブロードバンドが本格化するだろう。そうなると、また新た
なビジネスチャンスがうようよと沸いてくる。この数年で得た経験
を元に、更に成長していけるのはとても幸運なことだ。
真っ当だが魅力のない男よりも、怪しくも魅力的な男になりたいも
のである。これは会社も同じである。自信をもって皆進もう。
やる気があれば成功するのだ。

チャップリン

「私は支配したくない。
 私は人の幸福を願いながら生きたい。
 貪欲が人類に 憎悪をもたらし、悲劇と流血をもたらした。
 思想だけがあって感情がなければ、人間性は失われてしまう。
 必要なのは知識でなく思いやりである。
 思いやりがなければ残るのは暴力だけである。
 心に愛を知らぬものだけが憎しみ合うのだ。
 人生はもっと美しく、もっと素晴らしいはずだ。」
 チャールズ・チャップリン(喜劇王)
これから結婚式。
愛の循環が起こる場所はよいですな。
いってきまーす。
あ、そうそう忘れていましたが、対談Blogがアップされてました。
ネットエイジキャピタル 小池さんとの対談
http://ncp.netage.co.jp/success/taidanblog/index.html

美徳

「美徳は、訓練と習慣の賜物である。
我々はあらかじめ美徳が具わっていたり、
卓越した能力があるから正しい行動ができるのではなく、
正しい行動をするからこそ、
美徳や卓越した能力が得られるのである。
我々が何であるかは、
我々が繰り返し何を行ったかによって決まるのである。
それゆえ、美徳は行いではなく、習慣なのである。」
 アリストテレス
今年は毎日やる習慣をつけます。
何をやるかは、秘密ですが。
会社も人生も、習慣の内容によって結果が
変わってきますからね。