心の財閥

心の財閥という言葉に反応がありましたので、
少し書いてみようと思います。
現代企業は、資本構成により企業の所有権が明確になっています。
所有権の割合によって、決められることが変わって来ます。
しかし、それでは働く人や取引先、株主以外の利害関係者の存在は
どう位置づけられるのかということで、「会社は誰のものか?」と
いった論争があったかと思います。
法人も、人と同じで、企業それぞれの状況があるので、本来は
一まとめできないですが、それでは色々と不都合があるので、
法でルールを定めています。
何のためにその会社が存在するのかが不明なとき、
分かりやすい目的として利益をだすことにされがちです。
利益は栄養のようなものですから、なければ餓死してしまいます。
しかし、ただぶくぶくと太るためだけの人生では満足できないのが
人間です。体力をつけて何がしたいのか?それがなければ、
社会常識として広く信じられている価値観を満たすためだけに
生きることになります。金を儲けて、物質的に満たし、多様な
サービスを受けたいといった欲求でしょう。
それで満足する人もいるでしょうし、しない人もいます。
私はどちらが良いか悪いかを判断し扇動したいのではなく、
「ただ儲けるためでは面白くない!今生きている時代を少しでも
素晴らしい社会にしていくことに関わりたい」という志と大義のある人々が
絆を作り連帯することで幸せを感じる社会の実現可能性を高めたいのです。
人はそれぞれ違う存在で、それぞれに価値があり、お互いを認め
力によってではなく、対話によって問題から新たな可能性を見つられる
社会をみてみたいと夢想しています。
志を同じくする人々が、法によるからではなく、
自主的に連帯できたら、きっと何か面白いことができるでしょう。
信頼と絆を確認できたとき、人は幸せなのではないでしょうか。
それは人間だけに限らず、人を包む生態系とも通じる概念だと信じています。

西麻布birthとRAINBOW BRIDGE

すっかりと告知が遅くなりましたが、実は西麻布birthは今年、
1月16日よりリニューアルOPENしております。
完全会員制にしたのですが、「尾関のBlogを見た」とおっしゃっていただければ
会員登録させていただきますので、是非いらっしゃってください。
今週は毎日顔を出そうと思っています。お会いできることを
楽しみにしております。

そして、4月から沖縄県中部にある読谷村で、我々の仲間が
こちらもお店をリニューアルOPENしました!
沖縄に居るときはこちらにもちょくちょく顔をしております。
21世紀は心の財閥の時代だと私は思っており、資本関係が無くても
心が繋がっていれば、協力し合えるチームを作っています。
その仲間の一人がこうして新たな挑戦を行っております。
ご共感いただける方は是非いらしてくださいませ。

半島を出よ

北朝鮮がミサイルを発射した日に読了。
先日久しぶりに会った方に薦められたので読んでみた。
北朝鮮の反乱軍と称する軍隊が福岡を占拠する話。
日本人は平和ボケしてるといわれてる。自分も含めて否定できない。
世界から見たとき、どんな風に感じるのだろうか?
北朝鮮軍人は、旧日本軍のようだ。同時代に生きていても、
価値観や意識は世界各地で全然違う。
沖縄に居ても、東京の良い所と悪い所が見える。
そして世界は、現代においても、力による解決以外の道筋を
見つけられていない。日本に居ると、そうした基本的なことが
ぼやけてくる。
私には「日本列島を出よ」というメッセージに思えた。
追われて出るのではなく、まだ元気があるうちにでて行ったほうが良い。
もはや、この国の組織は後手に回ることが必然となっている。
ということで、先手を打って沖縄に来てはいかがだろうか?
仕掛けられるより、仕掛けるほうが面白いのだから。
半島を出よ〈上〉 (幻冬舎文庫)
半島を出よ〈上〉 (幻冬舎文庫)
村上 龍
半島を出よ〈下〉 (幻冬舎文庫)
半島を出よ〈下〉 (幻冬舎文庫)
村上 龍

イエスマン

ジムキャリーの映画はコメディのなかに真理を入れ込んでいて面白い!
自分の概念で拒否したいものを受け入れてみた時、新たな可能性が現れる。
チャンスは外からそれとわからない形で現れるのだろう。

菩薩

DVC00170DVC00170 posted by (C)ふぁーふぁ
FtCのボーカルだった、ジェリートム氏に
薬師三尊像をモチーフにした絵を寄贈いただきました。
私は菩薩がテーマだけに、とても嬉しい!!
彼はそんなことを知る由も無く、シンクロです。
彼の書く絵はとても素晴らしい。
音楽だけでなく、多才な人間です。
他にも見せていただきましたが、興味深いです。
Ps;去年いった薬師寺展を思い出しました。

BLOG IT! from asahi.com:両陛下、高尾みころも霊堂を訪問 産業災害の殉職者慰霊 – 社会

asahi.com(朝日新聞社):両陛下、高尾みころも霊堂を訪問 産業災害の殉職者慰霊 – 社会

天皇、皇后両陛下は23日午前、東京都八王子市の「高尾みころも霊堂」を訪問した。同霊堂は産業災害の殉職者を慰霊する施設で、両陛下は殉職者をまつった拝殿で供花した。
 宮内庁によると、両陛下が同霊堂を訪ねるのは、皇太子ご夫妻時代の87年以来。平成に入ってからは、現在の皇太子さまに訪問が引き継がれていたが、今年は即位20年の節目となるため、訪問を決めたという。

日本人なら是非一度は行ってほしい場所です。
高度経済成長を成し遂げた陰の立役者の方々です。
縁の下の力持ちを疎かにする人に未来はないでしょう!

早稲田学報

表紙
4月号に掲載していただきました!
・IT起業家から「沖縄」プロデューサーへ 
http://tomon.waseda.jp/cgi-bin/gakuho/gakuho_content.pl

というタイトルです。
PDFで一ページだけご覧になれます。
最近の活動を要約しました。是非読んでみてください!

断食中

大峯千日回峰行―修験道の荒行
大峯千日回峰行―修験道の荒行
塩沼 亮潤,板橋 興宗
この本を読んでいたら、自分に甘ちゃんだと痛感させられた。
岡本太郎ではないけど、困難なほうにいきつつも、それを
苦痛と受け取らず、楽しんでいるのがすごい。
どうでもいいけど、塩沼さんの話には納得させられるが
対談相手の方は何か胡散臭くみえる。偏見かなー。
で、自分も少しチャレンジしてみようと昨日から断食しています。
食の誘惑って、至るところにあるものです。
コンビニって、本当に誘惑の宝庫ですね。
ふとこんな話を思い出しました。
「漁師が朝早く川辺にやってきました。
川沿いに石の入った袋が落ちているのをみつけ、その袋を引き上げて
土手に座りました。夜が明けるまで、漁師は暇つぶしに袋の中の石を
なげていました。やがて夜が明けて、光が差してくると、投げていた
石は宝石だったことに気づき愕然としました」
我々の日常も、本来宝石のように貴重な時間を暇つぶしなどに浪費
している。死の間際になって、それが宝石だということに気づく。
そんなことを断食していたら思い出しました。

メシアの処方箋、神様のパズル

友達に推薦されて、「神様のパズル」を読んでみました。
DVDで見たかったですが、見つからなくて、コンビニで
たまたま同著者の「メシアの処方箋」と二冊売っていたので
早速買って読破。
宇宙論が好きな方は、神様のパズル。
根源的な疑問、宇宙はどうして存在するのか?
どうやって作らられたのかを追及するなかで見えてきた
人生の意味とは?
私は「メシアの処方箋」のほうが好みです。
人間の本質である、好奇心を追及し続けてきた科学の行き着く先は?
またゴーギャンがいう、
「人とは何なのだろう、人はどこから来てどこへ行くのだろう」
こうした問いがお好きならぜひどうぞ。
目先のことに埋没しがちな日々から視野を広げてくれるでしょう。
神様のパズル [DVD]
神様のパズル [DVD]
三池崇史,市原隼人,谷村美月,松本莉緒,田中幸太朗,岩尾望,六平直政,塩見三省,遠藤憲一
神様のパズル (ハルキ文庫)
神様のパズル (ハルキ文庫)
機本 伸司
メシアの処方箋 (ハルキ文庫)
メシアの処方箋 (ハルキ文庫)
機本 伸司

PLANETES

http://www.youtube.com/watch?v=ERpkTwJbHEU
3分目あたりから泣けます。このシーンが好きで
何度もみてしまいます。
で、3:15あたりから流れるBGMが何の曲かずっと
気になっているのですが、どなたか知りませんかー?

The way of every day and a bodhisattva