この世は修行

前回の記事に興味深いコメントを頂きありがとうございます。そして、それに対していくつかの反応を頂き感謝です。
 
私が直感で感じるところは、夫婦の因縁の関係もあるでしょうから、目にみえるところに向かっても答えは見えないように感じます。

向かい方にも色々あります。まずはお子様­と共に、旦那や学校と距離をおいてみるというのも一つの方法です。離れてみて初めて見えるものがあります。

実は、問題にみえる子供が天使で、周囲に気付きを与えるために、その役割を担ってきているとしたらどうでしょうか?

世間からみたら問題児でも、実は天使の役割ということはよくありま­す。例えば、ダウン症やいわゆる障ガイ者の子は天使があえてやっているのです。

この世は修行の場です。 重力があり、思い通りにならない場所で、ただでさえ大変なのに、そこにあえて不自由をもって産まれてくる人間は霊格が高いのです。

問題から何を学ぶか?ピンチはチャンスですね!

8 comments

comments user
okumura@

天下無敵
Birth
大統領
ピンチはチャンスですな
未熟者なおいどんにはまだまだ及びがたいです
追伸
益々のご活躍と御多幸を確信しておりますー!
奥村より

comments user

何でそんなめんどくさいことしなきゃいけないんですか。権利者の欲を叶えてやりたいとは思いません。
魂は自分だというなら次の人生自分できめられますか。自分と言える理由を教えてほしいです。

comments user
もっちゃん

独りになって感じる人の(仲間の)大切さ…
気付いたら常に逆のスタンスをとってみる
・一緒に居たいと思ったら、離れる
・会いたくないと思ったら、敢えて会う
例えばそんな感じでしょうか。
離れて初めて見えてくること、たくさん経験し続けています。
同時に、敢えて接近することで気付く自分も沢山あります。
問題は総じて自分の中にあり
自分が決めつけ抱える事で問題が生じる
だからこそ「離す」のが肝要で、かつ、解りやすいのだと実感します

comments user
M

感動しました。尾関さんの記事をよんで
救われた気持ちになりました。
ありがとうございます。これからも記事よろしくお願いいたします。

comments user
トクベエ

子供のいない夫婦がいます。
彼女の前に、生徒が一人現れました。
生徒は、出来損ないです。
彼女は出来損ないを、落胆した表情で見つめます。
なぜ、なぜ、なぜ 私の生徒がこんな出来損ないなのか。
冷ややかな目
その生徒が笑っても、彼女は冷たい虚ろなめ目
生徒が悩んでいても、出来ないところをとことん あーだこーだ。
励ましたり心寄り添うことはしないのです。彼女の中に悪霊が宿るのを見ていました。
天使の生まれもった自己犠牲の姿。
天使の傷つく心をかけても、彼女のことは救えないでしょう。
天使は傷つくだけでなく、傷つくことから人の心を知り、彼女の世界を来世、来来世救おうとするのかな…。
ここは 修行の世界です。

comments user
宗父

息子が以前パソコンで打った文章を読み込みました
明日もし六本木に伺えたら答えを奥さまと
eimiさんに用意して来ましたので運が良ければお渡ししながらお話し出来ましたら幸いです
一寸先は光
ご縁に感謝です!
なだに拝

comments user
e38

最近一気に涼しくなりましたね
夏が終わるもやっぱ寂しいです
風邪の引きやすい時期なので、
気をつけて仕事頑張って下さい

comments user
耕祐

あえて っていい言葉ですね
あえて 生まれてくる
あえて 仕事する
あえて 修行する
本当は そうしなくても自由なのにあえて 地球に降りてきてくれて…
慈悲と愛に感謝します。

コメントを送信